menu
協賛 株式会社 高速 いいちこ KrinBeer
コカレロ レンタルのニッケン ローソン
oshmans mbitlive
宮交観光サービス ソフトバンク
JA全農みやぎ 北洲 growtech
Kiu MFT SENDAI Coleman アミノバイタル リライブ

ARABAKI ROCK FEST.25

ARABAKI ROCK FEST.25

ラインナップ

icon

ROTTENGRAFFTY

SESSION !
ROTTENGRAFFTY

1999年に響く都・京都にて結成。
2017/10/4にはNew Single「70cm四方の窓辺」をリリース!
リードトラック「70cm四方の窓辺」がドラゴンボール超 エンディングテーマ曲に決定!
2018/2/28に発売した6th Album”PLAY”はオリコンウィークリー9位!
47都道府県ツアーのファイナル公演はキャリア初となる日本武道館にてワンマン公演を開催!
2019/12/18発売Single"ハレルヤ"はオリコンウィークリー9位!
2019年は20周年を迎え、20th Anniversary Beginning of the Story Tourを開催!
FINAL公演を世界遺産「東寺」にて開催し、大盛況を収めた。

毎年1日15000人を動員する冬の風物詩“ポルノ超特急”は2020年は開催を見送ったが、12/16に初となる配信限定Single”永遠と影”(読み:とわとかげ)をリリース!
今年2021年は初のアコースティック作品4th Mini Album”Goodbye to Romance”をリリースし、Tour FINALはBillboard Live OSAKAにて2Days満員御礼。
2022年10月には4年振りとなる7th Full Album”HELLO”をリリース!
そして京都の冬の風物詩となる”ポルノ超特急2022”も2Days満員御礼!!
Gt/ProgrammingのKAZUOMIが体調不良により、LIVE活動のみ休養し、サポートメンバーとしてメンバーの旧友MASAHIKOが加入。

2023年には”ポルノ超特急”から名称変更し“響都超特急”として全国9箇所、そして同年12月には京都パルスプラザにて2days開催。
約1年半サポートメンバーとして務めたGt,MASAHIKOを6人目のメンバーとして正式に発表。

2024年は結成25周年を迎え、全国42箇所のAnniversary Tour、そして10/6にはキャリア最大規模”響都グラフティー“と称したワンマンライブ(会場:京都パルスプラザ)を開催。
25周年最後の締めくくり”響都超特急2024”は2days開催。(2days/23000人動員)

ROTTENGRAFFTYしか形に出来ない轟音と静寂、ラウドとメロウ、デジタルとアナログ、相対が共鳴する独才不覇のSYNCHRO SOUNDは勢い止まらず響き続ける!

GUEST

TAKUMA(10-FEET)

TAKUMA(10-FEET)