menu
協賛 株式会社 高速 いいちこ KrinBeer
コカレロ レンタルのニッケン ローソン
oshmans mbitlive
宮交観光サービス ソフトバンク
JA全農みやぎ 北洲 growtech
Kiu MFT SENDAI Coleman アミノバイタル リライブ

ARABAKI ROCK FEST.25

ARABAKI ROCK FEST.25

ラインナップ

icon

Cody·Lee(李)

SESSION !
Cody·Lee(李)

Cody·Lee(李) [読み:コーディ・リー]
高橋響(Vo.Gt.) 力毅(Gt.) ニシマケイ(Ba.) 原汰輝(Dr.)

2018年、大学の友人同士で結成。東京を拠点にライブを行い、ロックファンの口コミからジワジワと注目を集め、2020年には自主レーベル「sakuramachi records」(高橋の出身地・岩手県の地名から命名)立ち上げ。SNSに投稿した「我愛你」ミュージックビデオが台湾・アメリカを中心に世界中で話題を呼び、1,000 万再生を突破。
2021年に入り、映画『サマーフィルムにのって』(監督:松本壮史/ 主演:伊藤万理華)主題歌に抜擢された「異星人と熱帯夜」など立て続けに楽曲を配信リリースし、2022年にメジャーデビュー。2023 年からは海外でのライブもスタートし、台湾・台中で開催された大型音楽フェスティバル「浮現祭 -Emerge Fest-」ではメインステージでセカンドヘッドライナーを務めた。
2024年は広州・上海でライブをスタートさせ、両公演ともにソールドアウト。3月にはタイ・パタヤの音楽フェスティバル「PELUPO」に唯一の日本人アーティストとして招聘され、同月公開の映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』(主演:奥平大兼・鈴鹿央士)に主題歌「イエロー」を書き下ろし。また、4月には自身初の海外ワンマンライブを台湾で開催しソールドアウトさせる。6月にはMajor 2nd full Album『最後の初恋』をリリースし、アルバムを引っさげたツアー「I want to be a flower」を9月より開催。同ツアーは国内のみならず、アジア圏7か所を回る全22公演のアジアツアーとして過去最大規模にて敢行中。
メンバーの強い個性が奏でるバンドサウンドが、聴く者の心に生活の風景を描く。

GUEST

曽我部恵一(サニーデイ・サービス)

曽我部恵一(サニーデイ・サービス)